2013年1月16日水曜日

最近考えている事

新しい職場に移り、部署の実質的な責任者として頑張らせてもらっている。
とにかく適当な社風だったので、本質的な、人間力の部分から指導を・・・と思い、考えて指示をし、教えてきた。

例えば朝の清掃。気づいている何人かは自主的にやっているが、ほんの一握りだ。事務員は一人もいない。
当番を決めて、やらせないとやらないよ、と、アドバイスをしてくれる人もいる。
毎曜日、掃除当番を決めて、表に書いて、壁にでも貼っておけば確かにその通りに動いてくれると思う、が、それは目指す姿ではない。
だって表が無ければ、当番を決めなければ、僕がいなければ彼らは掃除はしない。その本質は変わらない。
やはり、自主的にやってほしい。
施設長は始業の1時間以上前に来て、トイレ掃除をされている。
始業3分前にやってきて、着替えやら身支度で執務室を出て行き、10分後に戻って来る事務員もいる。

机を拭いている人がいる事を、床を掃いている人がいる事を、そしてトイレを磨いている人がいる事を知らないとは言わせない。
そして、申し訳ないから手伝うのではなく、一緒に職場をきれいにしたいから掃除をする、そう考えて行動をする人物に育って欲しかった。
掃除はひとつの例で、仕事もそう。
一事が万事で、やってもらって楽して儲けた、どころかここをもう少しこうして下さい、と勘違いも甚だしい。

動物を相手にするように、飴と鞭で、60点くらいの世界を作るのが精一杯なのかなあ。
この連中では。

0 件のコメント:

コメントを投稿