2013年10月27日日曜日

久しぶりの拳法教室

先生のご都合や、僕の仕事の関係で、月末なのにやっと今月2回目の拳法教室。
某市民体育館では相部屋での練習なので気を使いながらの動きになります。
刀や棒を振り回す危険な集団ですので、係員の方も良い顔されません。早く出て行かないかなあ、という気持ちが見え見えです(笑。

ようやく、盤龍棍を最後まで習いました。永かった。・・・もちろん、習っただけでできた訳ではありません。時間を置くと、また忘れてしまうんだな。
夏合宿で特訓した四路奔打は、思っていたほど忘れてなく、復習も割とスムーズに進んでいる感じがします。
ところで拳法って、コアトレだな。・・・

電子書籍購入:Think Simple

OS X マーベリクスより、電子書籍リーダー兼購入アプリのiBooksが標準でインストールされるようになりました。
早速、ご祝儀代わりに『Think Simple アップルを生み出す熱狂的哲学』を購入しました。
ケン・シーガルという、長年アップルの広告に関わってきた人物が書いた、スティーブ・ジョブズの哲学を紹介する内容です。
おおざっぱに紹介すると、発想は大きく、ただしその実現に至る方法、行動、人数は可能な限り小さく(少なく)=シンプルに、という事です。
ただしシンプルとは、考える事を放棄しての事ではなく、不必要をとことん追求し、削ぎ落とし、残ったものという意味。
この、シンプルの考え方は好きです。
これをいっつも実践しようと心がけている人に、”人の印象は見た目が6割”なんて法則に振り回されている人はいない。そんなのが通用する人は、通販番組に一喜一憂しているおばちゃん連中と同じレベル。
キャンディーの包み紙なんかはがして、中の情報だけに目を向けろ!!


2013年10月26日土曜日

車がガタピシ・・・

10年落ちのパッソに乗っていますが、いろんな所にガタが来ています。・・・
車検は通りましたが。

エンジンマウントがへたっているみたいで、振動がすごい。
ガタガタブルブルどころか、ガチャガチャガチャと乾いた接触音がボンネットの中から聞こえてきます。
足回りも元気がない。昔ほど突き上げがマイルドじゃないし、なんというか踏ん張りがない。
電気回線が切れている。ドアミラーとカーステレオがプツッと落ちた。
高額な部品交換が必要らしく、ショート箇所をリレーして応急処置しています。そんなわけで右ドアミラーが動きません。
カーステレオですが、多分高音部のスピーカーが死んでいます。
エンジンとかボディとか、基幹部分は元気ですので(10年くらいでヘタラレてたまるか)、修理してまだまだ乗るつもりです。


2013年10月24日木曜日

病気に負けずに加圧トレ

2週間ぶりに加圧トレーニングに参加。
ランニングをやっているので、尻に効くトレーニングをやってもらう。あと、体幹も少し。体の安定感が増すとのこと。
ランニング自体、拳法の修行の一部として取り入れているのだが、最近の時間の掛け方をみると、どちらが主か分からなくなってきている。
加圧の後は、隣のジムスペースで行われるコアトレ、姿勢矯正のレッスンに参加。
いつも思うんだけど、筋トレも大切だけど、スポーツマンはこういうメンテナンス系のトレーニングをもっとやるべきじゃないのかな、と思う。
土台が歪んだまま筋肉をつけて、体のパフォーマンスを上げたって、かえって健康に悪いし、スポーツを長く楽しめないのでは、と思う。

通っている人は分かると思いますが、スポーツジムってお得です。
月10,000円くらいの会費で、レッスンは参加し放題だし、もちろんマシンは使い放題。
夜間のみ、土日のみの限定利用ならもっと安くなる。
僕の場合、毎週月曜日にヨガレッスン、火曜日がボクササイズ、木曜日が体幹系のトレーニングに追加料金を支払って加圧トレーニングをやっている。
僕の通っている糸島市のワンツウスポーツ中央は、都会にないのでマシンの待ちはないし、お客さん同士なかなかフレンドリーで雰囲気が良い。
糸島の人、スポーツの秋ですよ!
一緒にいい汗かきましょう!



ワンツウスポーツ中央
http://www.1-2sports.net

2013年10月23日水曜日

病を治せ

腸炎。相変わらず痛い。微熱も続いている。
そんなわけで昨日に引き続き、5キロ程内蔵をシェイクしてきました。
帰り道は雨が降り出し、濡れ鼠になりました。
調子は変わりません。


マーベリクスにアップグレードする前に、他のアプリを念のためにアップデートしているところ。
この後、マーベリクスにアップし、バックアップを取ってクリーンインストールし直しました。
Safari、iPhoto、iTunesもアップデート。
Safariが機能的になった感じがします。

Apple新製品発表会

昼間寝てばっかりだったせいか、夜中の2時過ぎ頃、ふっと目が覚めました。
で、そういえば発表会のストリーミング放送が今日だったな、と思い出し、Appleの米国サイトにアクセス。はじめて生で見た。
主な内容は、新MacBook Pro、Mac Pro、iPad(iPad Air)の仕様、発売日の発表、新OSマーベリクスの発表です。
一番気になっていたのが、MacBook Pro。Mac Proがバージョンアップでゴミ箱に変わってしまったように、


受け入れがたいデザインになってしまうのではないか、心配していましたが、そういう事はなく、デザインは(僕の好きな)現行のまま、スペックが大きく向上していました。

今、OSを早速マーベリクスにアップデート中です。
おそらくいろんなアプリが使えなくなると思うけど(対応版が出るまでね)、楽しみです。
ところで、Appleの公式ストアでお買い物をすると、キーボードを選ぶ事が出来ます。
で、キーに仮名文字がプリントされていないものを僕は毎回選んでいます。アルファベットだけしか書かれていない、英字キーボード。
仮名文字がないと不安?仮名入力しない限り、不要ですよ。シンプルイズベストです。

2013年10月22日火曜日

病に伏せる・・・

日曜日の昼過ぎ位から、左脇腹に違和感があった。
久しぶりに走ったときの、あの脇腹の痛みに似た痛みがずっと続いていた。
体も熱っぽく、どうも頭がしゃんとしない。
夜、家に帰り、痛みが激化する。
脇が痛くて眠れない。歩くたびに振動が脇に響き、痛む。なんだこりゃ??
翌朝、熱を計ると6度8分。微熱だ。疲れてるのかな、位の気持ちで、公休日だったのでゴロゴロしていた。
昼過ぎ、熱っぽさがひどくなったので、体温を測り直すと7度7分。
あ、これはいかん。そのままベッドルームに入り、布団をかぶって無理矢理寝た。
右を下にすると、左脇腹が伸びて激痛が走り、眠れない。呼吸が出来ない。
ずーっと気をつけの正しい姿勢で、疲れたら左を下にして寝た。
で、今日お休みを頂き、近所の内科に行ってきた。
診察結果は、腸炎。エコーを見ると、白い異物が腸内に見える。
先月のバリウム検査の残滓かな?と思い、レントゲンを撮ると、バリウムの写り方ではない。
たぶん、便がつかえているとの事。・・・
血液検査をやり、炎症を起こしている事が確認された。
大腸の窪みに便がつかえて、腸の壁が炎症を起こしている。熱もそのせいだろう。
しかしこんなに痛むものなんだ。腸炎って。
しかし、大腸に引っかかっているヤツ。なんとかして搔き出さないとと思い、これは内緒なんですが、内蔵をシェイクしたら良くなるかも、と、5キロばかし走ってきました。
ついでに腸内の滑りを良くするため、びっくり焼き亭で大盛り食べてきました。
帰り道、目が回って走れませんでした。
そうか、病気のときに走るとこんなになるんだ、と、ひとつ勉強になりました。


2013年10月16日水曜日

ヨガレッスンに参加

月曜日のレッスンが祝日のためお休みでしたので、水曜日のレッスンに参加してきました。
今日はいつもの先生ではなく、日曜日に教えられている先生が、代行でレッスンをされました。
「鏡で自分の姿を見ない」「インドの北部のヨガ」との事。
そうか、今習っているものも、漠然とどこかの流派のものかなとは思っていたのですが、明確に出自を考えたことはありませんでした。
しかし先生が違うとレッスンも全然かわるものですね。面白かったです。

レッスン前に、ジムの近所を3km程度走りました。もう少しいけそうだったけど、腕時計を忘れていたため時間が分からず早く引き上げました。レッスンに遅れたくなかったので。

加圧トレ    と、愚痴

先週お休みしての、2週間ぶりの加圧トレーニング。こんなペースで効果は出るのか??
仕事の時間管理をもっとシビアにしないと、いろいろ損しているな、と思う。

仕事といえば、仕事をやらないオバサンがいて、出来ることはやるのだが、難しいこと、調べないといけないこと、計算とか頭を使うことになると、もう全然やらない。
指示を聞かないし、嘘の報告をしてごまかす。
何度も注意をしたし、関わるひとみんなに迷惑をかけている。
で、先月ひと月くらい厳しくしたのですが、今月に入って1週間くらい体調不良で欠勤。
心療内科に行って、神経症の診断書をもらってきた。仕事がつらいらしい。・・・
上司は、そういう病気ならしょうがない、と、徳政令を発して不作為を許し、お咎めなしに今後の仕事を軽減した。
ぎゃんぎゃん言って(そんな大した迫力は出せないんですが)追い込んだのは、たぶん僕だ。
彼女の代わりに、今後彼女が担当していた仕事を背負い込むのも僕だ。
因果応報、あんたがピエロなだけじゃん、と言われても仕方ないかも知れないが、どうにも納得出来ない。
忙しくなるのは構わない。ただ僕の中の正義感が、この状態を許せない。
必要な勉強をせず、手を抜いて、そこを指摘されると被害者になり気の毒な人になり、許してもらう。よく頑張ったね今まで、と労ってもらう。
許されると気持ちが大きくなったのか、公休日翌日には必ず体調不良で欠勤の連絡を入れてくる(風邪で今日は休みます、なら分かるが、なんで明日まで休みます、なんだよ。電話とった奴、突っ込めよ)。
この状態に文句も言えず、粛々と、彼女がやり散らかしている仕事を行う。
そんな僕がかけられる言葉は、やるべき仕事をやっていない、仕事をしなさい、だ。
あなたが雰囲気を悪くしている、だ。
いろいろ諦めないといけないのなら、頭が冷めるまでもっと時間が欲しい。
もっとも、頭が冷めたところで諦めがつくとは思えないし、諦めという後ろ向きの感情に屈した状態で、人間的に成長出来るとは到底思えない。



2013年10月13日日曜日

筑豊ドライブ

奥さんを連れて、筑豊までドライブに行ってきました。
ドライブイン香春というところで売っている、黒いたこ焼きなるものを食べに行ったのですが、事前のリサーチ不足でたどり着くことができず、代わりに筑豊探訪、ドライブとなりました。
最高に良い天気で、何気無く立ち寄った道の駅いとだや八木山展望台、香春岳の眺めがとても素晴らしく、夫婦ともに満足でした。
奥さんは道の駅いとだの黒いソフトクリームがお気に召したようでした。
今日はじつは僕らの結婚記念日で、帰ってきて近所のレストラン、オリーブで簡単にお祝いしました。

2013年10月9日水曜日

西油山までランニング

自宅を出発し、いつものコースを延長してさわら台団地に上って喜んでいたのが先週の出来事。
地図で見てみると、なーんだ重留周辺をグルグル回っていただけじゃないか、と気づく。
もっと先、もっと高いところを目指して走り、気がつけば西油山まで来ていました。
古い住宅地を抜けて、老人福祉施設を何件かやり過ごし、林道に入って行けるところまで登りました。
坂を登る走り方がだんだん見についてきた気がします。
体の使い方がぐっと良くなるんだよな。…

2013年10月6日日曜日

醤油屋さんめぐり

何故だかうちの奥さんが、二丈町のミツル醤油に行きたいと言い出し、車を走らせて行ってきました。
古い民家の一部を改装して店舗営業をされていました。
生成り醤油と甘酒を購入。甘酒は早速いただいて、お醤油は風味が変わったら嫌なので、冷蔵庫に眠らせています。
帰りに、加布里のカノヲ醤油に行ってきました。
前を通っただけですが、ここは車が止めづらいなあ。
帰りにアストレアで、明日の朝パンを購入。ここはパンもですが、ベーグルが美味しい!

2013年10月4日金曜日

公休日でした

東入部の高台にある、さわら台団地まで自宅から走ってきました。
団地に入り、ここ以上高いところにいく道はないかをグルグル回って探しまわり、探しきれなかったので降りてきました。
下り道は膝を悪くしそうだったので歩いて、平地に着くとランニング再開。
なんだかんだでラン6km、徒歩2kmくらいかな。
坂を少しだけ楽に走って上る走法を見つけました。ひょっとしたら歩くよりも楽かもしれません。
平地の走り方の応用ではありますが。
林道が2本、さらに山の方に続いていました。が、林道はちょっと怖いので、パス。
頑張りすぎた?久しぶりに、ふくらはぎと膝の中の方が痛くなりました。

家に帰り体を休めて、MacBook Proの大掃除をやりました。
OSのクリーンインストールです。
ハードディスクのデータを全部消去して、改めてOSを新しく入れ直しました。
メリットは、使わないけど捨てきれないデータを思い切って断捨離できることと、システムの不具合が大抵これで解消するからです。
デメリットは、時間がかかること、ブラウザや使っているソフトの設定を最初から入れ直さないといけないことです。・・・
僕のマックの場合、クリーンインストールそのものは3時間弱くらいで完了しました。
一昔前は、リカバリー用のCDを用意して、それを使って再起動をして、という手順でしたが、今のマックは、本体に非常時起動用のシステムを備えているのでそんなものは必要ありません。ただしOSをインターネット経由でダウンロードしてインストールしますので、ネット環境は必須です。
今のところ、以前と比べて70ギガ近い空き容量が出来ました。動作もサクサク動くようになった気がします。かな?



2013年10月1日火曜日

平穏な月初

iPadをiOS7にアップデートして、動作が重くなった。もう6には戻せないらしい。
自分の好きなバージョンのOSを選べるようには出来ないのかな。・・・


バタ臭くてセンスが今ひとつだった7も、なんだか馴れてきた気がします。
ネットだけだったらiPadで十分なんだけど、フル機能を備えたPC、MacBook Proはやはり面白い。何でも出来る心強さを、触っていて感じます。
キーボードの打鍵感も気持ち良い。

TotalFinderという機能拡張アプリを、Macに入れてみました。

MacOSの苦手な、フォルダ間のデータ移動が簡単になるアプリです。
しばらく使い勝手を見てみようと思います。